数百種類の野菜、果物、薬草、ミネラルでつくった酵素水です。
容量)1000ml
*飲料用ではありません。
HAL(はる)の由来はハルサーからとりました。
ハルサーというのは、沖縄の方言で<畑を耕す人>をいいます。
微生物の力で植物を元気にする酵素水。
植物だけではなく、
お掃除やお洗濯につかったり、
お風呂に入れたり、ペットの飲み水に少しいれたり
スプレー容器にいれて、お部屋の空気にかけたり
化粧水かわりに使ったり
髪にふりかけたり、、、
いろいろ使えます。
いろいろ使える理由は、水は全ての原因だから。
ただし、水は水でも生きたサイクルの元気な水。
ハルは、原因の世界で、
いろんなものを元気にする条件。
お部屋や洗濯ものは気持ちよく、
お風呂も体があたたまり、
ペット臭も減少したり、
髪がまとまりやすくつやつやになったり、
お肌のトラブルが減少したり、、
もちろん個人差はありますが、
生きた水をつかうと、こうなった!など、
お声をいろいろいただいています。
そのままでも使えますが、
水の希釈して使うと、水にコピーされますので
試してみながら楽しんでつかってみてください。
イラストは鍋島伊都子さんに書いていただきました。
枯れ木に花を咲かせましょう!
(=サイクルをかえて生活しましょう)
がイメージの素敵なイラストです。